fc2ブログ

うまい棒はコーンポタージュになるか?

2008年02月08日 21:59

晴れ時々曇り
うまい棒コーンポタージュ味001 ← 「うまい棒」はもう5本あります(苦笑)。
過日、mixiのマイミクさんの日記に「うまい棒のコーンポタージュ味を溶かすと、下手な店のものより美味しい」というコメントがありました。「うまい棒」と言えば、コンビニでも売られている(株)やおきんのスナック菓子で、1本10円。10本買っても100円なので、試しにやってみる事にしました。
た・だ・し!
1杯当たりのコストがクノールポッカのスープより高くなってはいけないと言う条件付きです。これらのカップで飲むスープはネット通販などではおよそ30~50円/袋程度ですから、5本以上使ったらアウトという訳です。
ご意見、ご感想はこちらへどうぞ!
うまい棒コーンポタージュ味002
これを細かく砕きます。 → 
用意したのは「うまい棒 コーンポタージュ味」10本、180ml入るカップ、それにスプーンです。取り敢えず2本開けて二つに折り、カップに入れてみると・・・

一杯ぢゃん。(´・ω・`)

まあ、これを細かく砕いてからお湯を注ぐ訳ですけどね。最初に砕かなかったのは、静電気で袋に粉が残ってしまうのを防ぐ為です。
うまい棒コーンポタージュ味003 ← 3本/80mlくらいの状態。
様子見で3本を入れて約80mlのお湯を注ぎ、混ぜてみると・・・なかなかコーンポタージュらしい、いい感じのとろみ加減になりました。でも、あと約100mlのお湯を加える訳ですから、最低6本は必要になります・・・この時点で「うまい棒」の負けです(笑)。
味見をしてみると、とろみは良いんですが、味が薄い・・・これじゃダメですねェ。でも「かなりドロッとした感じの方が・・・」とも書かれていたので、これを一旦飲んで、別のカップで再チャレンジです。
うまい棒コーンポタージュ味004
5本でやってみたら・・・ → 
今度は5本をカップに入れて砕いてから少しずつお湯を注いでかき混ぜてみたんですが・・・
溶けないッ! Σ(´゚台゚`;) ガーン!
溶けきらない粉と言うか塊がダマにもならず、プカプカ浮いてしまいます。 「お湯を足せば溶けるだろう」と考えてお湯を足していっても溶けないし、スプーンで塊を潰しても状況は進展せず・・・結局お湯を190mlくらいまで足してみてもダメでした。
しかも味はさっきより更に薄い・・・でも、我慢して飲み干しましたョ。
6本でやっていたらどうなっていたんだろうとも思うんですが、5本で飽和状態を通り越していましたからねェ。
残った2本は普通に食べました。やっぱり「うまい棒」は普通に食べるのが一番ですね♪(爆)
※この記事は書きかけです。タイトルや内容その他が変更される可能性があります。
関連記事
スポンサーサイト





コメント

    コメントの投稿

    (コメント編集・削除に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)

    トラックバック

    この記事のトラックバックURL
    http://cyobinosuke.blog34.fc2.com/tb.php/1213-7bb5feda
    この記事へのトラックバック